さとり

あなたの一歩救えますように

何かを継続したいときは

こんにちは、さとりです。

 

みなさんは何かを継続するって得意ですか?

正直、私はあんまり得意ではありません。

 

それでもこの年まで「生きる」ということを継続できているわけだし、

別に何かを継続できないからって死ぬことはない!!

と開き直ることもできますが、、、

(自分を一人前(?)に育ててくれた親、本当にありがとう。)

 

 

継続するって、簡単じゃないですよね。

でも、試行錯誤してみて、ある程度答えが見えてきた気がします。

 

今日は「さとり式 継続のコツ」をお伝えしたいと思います。

継続が苦手だと感じる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

 

■ 感情を介入させない

これが一番大事です。

はい!以上!! と言ってしまいたいくらいです。

 

 

 

何かを始めよう!続けよう!と思ったときに、障壁となるもの。

 

それは「感情」です。

 

ダイエットなら、

「ああやっぱり食べたい」「疲れたしやりたくない」「むりだサボりたい」

 

勉強なら、

「机に向かう気がしない」「勉強する意味なんだっけ」「明日の朝やれば…」

 

自炊なら、

「コンビニが見える」「ウーバーイーツのアプリが」「外に出れば弁当屋が」

 

 

とかですかね。

 

最初はやる気でなんとか続くのですが、

まあ長くても1ヶ月ですかね。

 

何かを継続するときに「やる気」をエネルギー源にするのは

難易度が高いというか、無理だと思います。長く続きません。

 

 

さて、もう少し引いた視点でこの感情の動きを見ると、

 

やらなきゃ

でもやりたくない…

やらなくてもいい理由はないか…

 

 

といった動きをしています。

これを、

 

 

やらなきゃ

やる

 

 

に持っていかなければいけません。

 

 

※そもそも「好き!」という感情があるなら、

「やらなきゃ」ではなく「やりたい」からスタートできるので、

今日の話はあまり参考にならないと思います。

あくまで「やりたくない、苦手だけどやらなきゃいけないこと」の話です。

 

 

■ それをやるとどれくらいプラス?どれくらいマイナス?

みなさんが生活している中で、

本能的なこと以外(食べる、寝る、排泄する etc.)で、

継続してできていることってなんですか?

 

私は「歯みがき」や「洗顔」など、清潔に関わることです。

あとは「寝る前にアロマを焚く」とか。

「食べたらすぐにお皿を洗う」とか。

大それたことではないですが、ほぼ毎日欠かさずやっていることです。

 

私は上記の継続できていることについて、

自分にどれくらいプラスをもたらすか、

それをやらないとどれくらいマイナスか、が

「ハッキリと」分かっています。

 

この認識の深さが、継続できるかどうかの分かれ道だと思うのです。

自分にどれくらいメリットをもたらすかが分からないままでは、

続けられるものも続けられません。

 

まずは、このプラスマイナスについて深い整理が必要です。

 

ちなみに私は、「あー面倒だな」と感じることはあっても、

「これができないと、今日自分は寝る前に自己嫌悪に陥るだろうな」

と感じたらさっさとやってしまいます。自己嫌悪になる方が嫌なので。

 

 

■ トリガーで開始するロボットになる

何かを継続したいときは。

 

それは、ロボットになればよいのです。

ある条件をもとに発動する、感情を持たないロボットです。

(口で言うのはなんて簡単なんだ!!!)

 

 

たとえば私の「歯みがき」の場合、

 

①朝起きてすぐ

②食事を済ませてお皿を洗ったら

③お風呂から上がってスキンケアを済ませたら

 

など、

いつ、どんなタイミングでやるかをわりと明確に決めています。

 

自炊や運動など、いきなり毎日やるのは難しい、という場合には、

曜日で決めたり、6つのタスクに入れたりするのがいいと思います。

(○曜日だからやる、タスクに入っているからやる、と考えられ、

感情が介入しません。別に規則的でなくてもいいのです。)

 

目についたらやる、というのも良いと思います。

私の「食べたらすぐにお皿を洗う」は、

「見てしまった以上は…」という感じで始まります(笑)

 

私は完璧主義な面が強く、やらないことの自己嫌悪の方が強いので、

だったらやってしまおう!という流れはけっこう多いです。

これも「自己嫌悪に陥るかも」がトリガーになっているロボットと言えますね。

 

 

自分が完璧主義でつらいと感じる方は、こちらの記事もおすすめです。

6つのタスク」についてもこちらに詳しく書かれています。

 

satorilog.com

 

 

あなたの一歩救えますように。

 

 

さとり

2022/10/12 お昼どき